ブログ
2017年12月27日

12月 ブログ

カテゴリー: 設計について

2017

2017年もアッと言う間に終わってしまいそうです。追加できなかった記事をまとめて書いておきます。

 

012

これは東北被災地ツアーの続き。津波で全て流された宮城県女川駅前の復興の様子。駅から港へまっすぐな軸線にそって新しい商業施設が整備されていました。小奇麗な街並みになっていて雨に濡れた街の表情もよいのですが、洒落た建物が美しくライトアップされていて、どうも東京郊外の駅前に来たような印象を受けます。はるばる東北の港町に来たというような、地域性を感じさせるものは何も無い。地元の方々は喜んでいるのだろうか?日本全国が東京の郊外化していく現象の一つかもしれません。短い復興期間でまずは街の中心施設を整備しなければならないのですから、難しいものがありますが。

016

 

 

次は、諏訪の鉄平石の採掘現場の様子。鉄平石は長野県でも採れる建築によく使う石材です。原石から薄く剥がれるので、昔は屋根に葺いたり、壁に貼ったりしていましたが、現在は床用がほとんどでしょう。なかなかよい表情になるので一度は使ってみたい素材です。

DSCN5212

鉄平石採掘現場

DSCN5210

切り出す前の岩盤の様子

DSCN5218

鉄平石の床(「ますみ」でおなじみ諏訪の宮坂醸造)