ブログ
2018年2月14日

刻み

カテゴリー: 設計について

021

板土間の家の刻みが進んでいます。刻みとは、柱や梁などの部材の仕口や継ぎ手と呼ばれるジョイント部分などを加工すること。他にも板倉構法の柱の溝や建具の溝の加工など、木造の家を組上げるための部材の加工全般を言います。

 

022

工務店の工場で、大工さんが一本一本加工していきます。今回はプレカットという機械加工を併用しています。

 

024

機械では加工が難しい部分などは、大工さんの手刻みで仕上げていきます。板倉の家は「表し」の構造なので、ほとんどの部材が仕上げ材となり、ボードなどで隠れる部分はありません。そのため、加工するときに部材に傷をつけないように慎重に扱います。

 

028

板倉の家の壁となる落し板(厚板)も準備されています。全ての板に、本実(ほんざね)といわれる凹凸があり、壁面や床・屋根面を張ったときに隙間無く一体となるように加工されています。

まもなく、全ての部材の加工が終わり、いよいよ棟上が始まります。